中身の濃い「知育」につながるサブスク(おもちゃ・絵本・アプリ)

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

非認知能力という言葉をご存じでしょうか?細分化すると以下のような人の能力に分解できます。

種別具体的な発現力
自我自分を信じる力・周囲に惑わされない・他者への敬愛
意欲やる気・集中力・未知への興味・あきらめない
忍耐ねばり強さ・がまん強さ・待つ能力・根性・時間の管理力
セルフコントロール自制心・理性で考える指向性・誘惑に負けない
高所から自己を眺める客観的な思考・自己分析力・行動力・決断力・自己犠牲
集団性協調性・思いやる心・リーダーシップ・発言力・観察力
経験を昇華させる失敗から学ぶ力・応用力・対応力・適応力・洞察力
創造力独自性・工夫力・未経験のものに挑戦・切り口の違う発想

これらの能力は月齢6か月~1歳半の間に形成され、その後はあまり育成されないと言われています。この貴重な約1年間に赤ちゃんに何をしてあげるかで、赤ちゃんの生涯に渡る能力が決まります。

おもちゃ・絵本・アプリなどの利用については、赤ちゃんの非認知能力を伸ばすものもあれば、全く有効でないものもありますので、その辺はママが良く理解をした上で与える必要があります。詳しくは以下の記事をご覧ください。

その上でおもちゃ・絵本・アプリを使うならば、サブスクの活用をおすすめします。

乳児はあきるのが早く、次々に買い足していくと、おもちゃ箱はすぐに溢れてしまいます。

また積み木や絵本はなかなか捨てる気になれないので、部屋のスペースを圧迫する要因にもなります。

その点サブスクであれば、お気に入りのものはずっと借りるか買い取ってしまって、それ以外のものは次々に新しいものを与えて、不要なものは返却してしまえば、いつも部屋はスッキリします。

この章ではおもちゃ・絵本・アプリのサブスクを紹介していきます。

おもちゃのサブスクおすすめ6選

サブスク名月額料金レンタル個数備考
Cha Cha Cha3,630円6~7弁償不要・カタログから選定
トイサブ3,674円5~6弁償不要・初回アンケートあり
キッズ・ラボラトリー隔月交換3,520円
毎月交換5,478円
最大10キズや汚れは弁償不要
And Toy Boxスタンダード3,278円
プレミアム3,608円
4~6原則弁償不要・連絡方法はLINE限定
おもちゃのサブスク3,828円6LINEで相談可・毎回絵本2冊プレゼント
サークルトイズバリュー3,980円
プライム9,980円
大型玩具・交換つど送料必要
大型玩具・何度交換しても送料無料
※ 価格は税込。

Cha Cha Cha

新規入会時にヒアリングフォームで要望を伝えると、それに従って2月ごとに6~7品のおもちゃが届きます。Cha Cha Chaの特徴は以下の通りです。

  • 初月はお試し月として月額1円で利用開始できる。(通常は月額3,630円)
  • 破損や部品紛失の場合でも弁償不要。
  • カタログを見て、好きなおもちゃを選ぶことも可能。
  • 交換周期がこなくても、送料を負担すればおもちゃを交換できる。

トイサブ

新規入会時にアンケートで要望を伝えると、それに従って2月ごとに5~6品の知育おもちゃが届きます。トイサブの特徴は以下の通りです。

  • 初月はお試し月として月額900円で利用開始できる。(通常は月額3,674円)
  • 破損や部品紛失の場合でも弁償不要。
  • すべてが知育おもちゃであること。

キッズ・ラボラトリー

新規入会時にアンケートフォームで要望を伝えると、それに従って総額15,000円以上の知育おもちゃが届きます。キッズラボラトリーの特徴は以下の通りです。

  • 隔月交換は月額3,520円、毎月交換は5,478円。
  • 普段使いによる傷や汚れは弁償不要。上限550円の安心紛失保証パックあり。
  • ほとんどが木の知育おもちゃであること。
  • イレギュラー交換制度により、いつでもおもちゃの交換が可能。

And Toy Box

新規入会登録はLINEで行ないます。LINEによる交換申請で、2月ごとに5~6品のおもちゃが届きますが、50日を超えると前倒し交換も可能です。And Toy Boxの特徴は以下の通りです。

  • スタンダード月額3,278円。プレミアム月額3,608円
  • 破損や部品紛失の場合でも弁償不要。パーツ紛失の場合は1コ330円負担。

おもちゃのサブスク

月齢と性別により6品の知育おもちゃが届きます。2か月経過すると交換が可能です。おもちゃのサブスクの特徴は以下の通りです。

  • 月額3,828円
  • 破損や部品紛失の場合でも弁償不要。
  • すべてが知育おもちゃであること。
  • おもちゃ交換時に毎回2冊の絵本がプレゼントされる。

サークルトイズ

すべり台・ジャングルジムなどの大型玩具専門サブスクです。サークルトイズの特徴は以下の通りです。

  • 送料が別途かかるコースは月額3,980円、送料無料コースは9,980円。
  • 普段使いによる傷や汚れは弁償不要。
  • ホームページでレンタルしたい商品を選択する。

絵本のサブスクおすすめ4選

サブスク名月額料金毎月の冊数備考
ワールドライブラリー1,300円6~7世界各国の翻訳絵本
ブッククラブ「絵本の本棚」1,500~3,000円5~6クレヨンハウスが運営
絵本クラブ2,500~3,500円4~6買い取り方式
童話館ぶっくくらぶ2,500~3,000円6絵や言葉の品質にこだわる
※ 価格は税込。

ワールドライブラリー

日本全国の子どもたちに「絵本を通じて、世界と出会い、世界を知るきっかけをつくる」という理念に基づいて、世界中の絵本を翻訳出版した上で、絵本のレンタルをしています。

ニーズに合わせて1冊から⾃由に選択できます。年齢・⾦額・期間・冊数・英語からお好みのプラン作成が可能です。

レンタル期間中の汚れ、破損は完全保証。レンタル料⾦以外はかかりません。

ブッククラブ「絵本の本棚」

ブッククラブ「絵本の本棚」は、子どもの本の専門店クレヨンハウスが、47年の実績と確かな視点で選んだ、絵本・児童書を毎月1回届けてくれる定期配本サービスです。

赤ちゃんから小学6年生までの年齢別コースのほかに、新刊コース・英語絵本・大人向けコースなど合計26コースが用意されています。

絵本クラブ

絵本クラブは、ロングセラーの名作絵本を中心に、読書が楽しくなるユーモア絵本も盛り込み、家庭に揃えておきたい良書をバランスよく選んで配達されます。

今後の配本予定が判りますので、すでに家庭にある本との重複を調整したり、冊数を変更したりできます。

ここは絵本のレンタルではなく、買い取り方式の配本サービスです。

→絵本クラブの公式HPはこちら

童話館ぶっくくらぶ

童話館ぶっくくらぶでは「絵」「言葉」「物語り」という3つの柱を大切にしています。

  • 絵が、子どもに見つめられるに足る美術であること
  • 言葉が、洗練された美しい日本語であること
  • 物語りが、その年ごろの子どもの心の世界と真に響き合っていること

「童話館ぶっくくらぶ」の配本コースには、そのような絵本・本が選定されています。

→童話館ぶっくくらぶの公式HPはこちら

アプリのサブスクはアマゾンのAmazon Kids+が神コスパ!

赤ちゃん向けアプリでは、アマゾンのアマゾンキッズ+をおすすめします。月額980円で、知育アプリ・電子書籍の絵本・学習動画・マンガ・図鑑などの豊富なコンテンツを利用できます。

アマゾンプライム会員は、プライム会費月額600円に加えて、月額480円でAmazon Kids+が利用できます。

私としては、一般会員として980円で利用するのではなく、プライム会員になった上で、合計月額1,080円でAmazon Kids+の利用をおすすめします。+100円でアマゾンプライムの会員特典まで利用できるのですから、これは大変おすすめです。

→アマゾンプライム会員特典の詳細説明はこちら

→Amazon Kids+の詳細説明はこちら

赤ちゃんグッズの衛生管理は次亜塩素酸水で行なう

サブスク商品はどれも衛生管理は徹底されていますが、物流業者はそこまで気を使ってはいません。ダンボールは汚染されている可能性があります。

また、赤ちゃんは何でもつかんで口に入れようとしますので、赤ちゃん周辺のグッズや器具は、出来れば消毒しておきたいですよね。

そのような衛生管理の目的には、私がおすすめしたいのは次亜塩素散水です。歯医者さんが治療中のうがい水にも使用するほど安全性は高く、抜群の殺菌力と消臭力があります。おまけにお値段も無茶苦茶安くあがります。

→次亜塩素酸水の詳しい解説はこちら

まとめ的なもの

おもちゃ・絵本・アプリなどの利用については、赤ちゃんの非認知能力を伸ばすものもあれば、全く有効でないものもありますので、その辺はママが良く理解をした上で与える必要があります。詳しくは以下の記事をご覧ください。

その上でおもちゃ・絵本・アプリを使うならば、サブスクの活用をおすすめします。

乳児はあきるのが早く、次々に買い足していくと、おもちゃ箱はすぐに溢れてしまいます。

また積み木や絵本はなかなか捨てる気になれないので、部屋のスペースを圧迫する要因にもなります。

その点サブスクであれば、お気に入りのものはずっと借りるか買い取ってしまって、それ以外のものは次々に新しいものを与えて、不要なものは返却してしまえば、いつも部屋はスッキリします。

目 次

【超絶お得】アマゾンプライム会員になって特典を使い倒す

【知らなきゃ損!】らくらくベビーで出産準備品をお得にGet!

【夜泣きに困ったら】Music Primeで赤ちゃんを寝かしつけ

【育児記録】Prime Photosで写真を無料で保存

【育児知識】Prime Readingで育児本を無料で読む

【無料】キッズビデオをPrime Videoで繰り返し視聴する

【無料】サイズ違いの服を試着してからAmazonで買う

【キッズ没入】Amazon Kids+で知育アプリが使い放題

育児でアマゾンプライムを利用する環境

 

【新人ママ大助かり!】アマゾンデバイスとCopilotを赤ちゃん育児に活用する

【1歳半までが勝負!】0歳から非認知能力を鍛える方法

【コスパ最高!】スマホ育児にはアマゾンFireタブレットがお勧め

【使用感で解説】Fireタブレットの種類とキッズモデル

【新人ママ大助かり!】赤ちゃん育児におすすめのアレクサスキル2選

【コスパ最高!】育児でなくとも欲しいFire Tv Stick

【新人ママ必見!】チャットGPTを超えたCopilotで育児の疑問を解消しよう!

【初心者必見!】チャットGPTを超えたCopilotを生活や仕事に活かす方法

【育児ママ必見!】モバイルWi-Fi端末を使って通信費を節約する

 

【今さら聞けない!】アレクサって何?どうやって使う?

【子育ての相棒】アレクサを活用して育児負担を軽くしよう!

【子育てママ必見!】アレクサの定型アクションで生活負荷軽減

【災害対策にもなる!】アレクサ同士で通話やメッセージを送る

【意外と便利!】アレクサで家電を操作する●スマートホームで快適生活

【意外に使える!】アレクサを使ってアマゾンで商品を探す●買い物をする●

【習うより慣れろ!】アレクサで英語力を習得する方法4選

 

赤ちゃん育児はサブスク活用で時短・節約・知育すべし‼

赤ちゃん育児で「時短」になるサブスク(おむつ・離乳食・クリーニング)

赤ちゃん育児で「お金の節約」になるサブスク(ベビー用品・服・靴)

中身の濃い「知育」につながるサブスク(おもちゃ・絵本・アプリ)

赤ちゃんグッズの衛生管理には次亜塩素酸水が超オススメ!