【超絶お得!】アマゾンプライム会員になって特典を使い倒す

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

アマゾンプライムAmazonが提供している有料会員サービスです。特典の種類がとても多く、誰にでもお勧めできるサービスですが、特に妊婦や赤ちゃん育児には特別なサービスがあります。

また出産の少し前からお子様が2歳になるあたりの2年ちょっとの間は、買い物が多くお金のかかる時期であり、また不慣れな育児で初心者ママが精神的にも肉体的にもとても疲れる時期でもありますね。

プライム会員になると大量に使うおむつやおしりふきが15%offで買えたり、夜泣きした赤ちゃんを寝かしつけるホワイトノイズを無料で視聴できたり、育児に関する本が無料で読めたり、妊婦の方には「使わなきゃ損!」なサービスが目白押しです。

会費は1月600円ですが、配送料が無料になったり商品を値引き購入できることで、アマゾンショッピングを利用する方であればすぐに元はとれると思います。

それに加えて妊婦~授乳期にはママにとってありがたい無料の特典が沢山ありますので、妊婦の方や授乳期のお子様がいる方は、プライム会員になって特典を使い倒しましょう。

プライム会員の会費は?

年間プランと月間プランがあります。

月間プラン年間プラン
600円(税込)5,900円(税込)

年間プランは期中の途中解約もできますので、よりお安い年間プランでの入会をお勧めします。ただし年会費5,900円は一括入金になります。(解約時に応分の会費は払い戻されます)

配送料・手数料が無料

アマゾンで購入した商品は、アマゾンの物流センターにある在庫から出荷されるものと、製造元から出荷されるものがあります。

テレビCMで見かける商品や大手メーカー製造品は、アマゾン物流センターに在庫があり、注文を受けたら物流センターから出荷されます。

手作りの手工芸品・個人商店の取り扱い品・注文生産品・賞味期限の長くない食品などは、製造元から直接出荷されます。(マーケットプレイス商品といいます)

プライム会員になると物流センター出荷品に対して送料が無料になり、お急ぎ便や日時指定便の手数料も無料になります。

製造元が送料を負担しているマーケットプレイス商品については送料無料にはなりません。しかし私たちがマーケットプレイス品を購入する頻度は、極めて少ないと思います。

配送料一般ユーザープライム会員
商品合計2,000円未満通常 410円
遠隔地450円
無 料
商品合計2,000円以上無 料無 料
お急ぎ便通常 510円
遠隔地550円
無 料
当日お急ぎ便通常 610円
遠隔地650円
無 料
日時指定便通常 510円
遠隔地550円
無 料
遠隔地:北海道・九州

らくらくベビーでお得に出産準備

らくらくベビーは出産準備中から1歳未満の子供を持つママが対象のサービスです。出産準備に必要な品物のリストを作成できたり、出産予定日を登録しておくことで「そろそろこんなものが必要では?」と提案されます。

一般のユーザーでも無料で利用できますが、プライム会員だと以下の特典がつきます。

おむつや粉ミルクなどが入った「出産準備お試しBox」が無料でもらえる。

累計で2万円以上購入すると、商品合計10万円を上限に10%offで購入できる。

おむつやおしりふきなどを15%offで購入できる。(登録者限定セールの期間中は35%off)

→らくらくベビーの詳しい説明はこちら

夜泣きする赤ちゃんを寝かしつける

夜泣きはお母さんの大敵です。

夜中に赤ちゃんが泣きだして、おむつを替えても泣きやまずに、抱っこしてあやしているうちにお母さんの寝る時間がなくなって、徐々に睡眠不足と疲労が蓄積してしまいます。

そんな時にありがたい赤ちゃんを寝かしつける音楽があります。

ホワイトノイズ → 不均一な短い雑音を集めた音

自然音     → 雨が降る音・川のせせらぎ…

実績のある音楽 → オルゴール音楽・一部のクラシック…

プライム会員は無料で利用できるMusic Primeには、これらの楽曲も豊富に収録されています。また外出先でぐずりだして泣きやまない赤ちゃんが笑顔になる楽曲も多数あります。

→Music Primeの詳しい説明はこちら

写真や動画を容量無制限で保管

スマホが写真でいっぱいになって、SDカードを追加している方も多いと思います。

赤ちゃんの写真や動画をアマゾンのサーバーに保存して、好きな時に眺めたりダウンロードできるサービスPrime Photosをプライム会員は無料(容量無制限)で利用できます。

→Prime Photosの詳しい説明はこちら

育児の知識はKindleの無料本で勉強

Kindleはアマゾンが運営する電子書籍ネット販売システムで、約200万冊がラインアップされています。そのうちの約1,000冊をプライム会員は無料で読むことができます。Prime Readingという特典です。

もちろん1,000冊の中には「0歳からの育て方」などの育児本も多数ありますので、立ち読み感覚で気に入った本を探せます。

ちなみにアマゾンのタブレット端末FireタブレットにはKindle本の読み上げ機能がついています。たとえば晩ごはんの支度をしながら育児本を耳で聴きながら勉強できます。またFireタブレットには、200万冊の中から月に1冊、無料で読書できる特典がつきます。

→Prime Readingの詳しい説明はこちら

赤ちゃん番組を無料で視聴

プライム会員は無料で視聴できるPrime Videoには赤ちゃん向けの番組もあります。

例えば、

しまじろうコンサート・おさるのジョージ・ポケットモンスター・ミニオンなど

1歳位からは遊んでいる横で、何気なくタブレットとかで番組を流しておくと、言葉の勉強になります。また、見ていなかった「鬼滅の刃」を、夫婦でお酒を飲みながら第一話から視聴しても良いですね。

→Prime Videoの詳しい説明はこちら

服や靴は試着してから買う

服や靴をインターネットで買う場合、本当にサイズが合うかどうか心配な時がありますよね。

プライム会員には試着してから購入できる特典があります。

Prime Try Before You Buy の対象商品を選択する。

商品が返送用送り状と共に配送される。

試着して商品を決めたら購入処理をする。

買わない商品をダンボールに戻し、送り状を貼付して返送する。(7日以内に実施)

プライム会員は無料で利用できます。

支払いは最終的に購入した商品代金のみです(往復送料無料)

→Prime Try Before You Buyの詳しい説明はこちら

Amazon Kids+で知育アプリを使う

Amazon Kids+は1歳から小学校高学年までのお子様が対象の、知育アプリ・ゲーム・書籍・アニメ・図鑑・ビデオなどのコンテンツが収容されたプラットホームです。

一般ユーザーの利用料金は月額980円ですが、プライム会員は月額480円で利用できます。

→Amazon Kids+の詳しい説明はこちら

まとめ アマゾンプライムを赤ちゃん育児に活用する

アマゾンプライムは月600円(年5,900円)の有料サービスです。その特典は以下の通りです。

配送料や手数料が無料

らくらくベビーで「出産準備お試しBoxが無料」「商品合計10万円上限で10%off」「おむつやおしりふきなどが15%off

無料Prime Musicで「赤ちゃんを寝かしつけ」「泣いている赤ちゃんを笑顔に」

無料Prime Photosでアマゾンサーバーに育児記録を容量無制限で保存・閲覧。

無料Prime Readingを利用してKindle本で育児の勉強。

無料Prime Videoを赤ちゃんが視聴。

無料Prime Try Before You Buyで試着してから購入。

Amazon Kids+で知育アプリが使い放題(プライム会員は月額480円)

アマゾンプライムには30日間の無料体験期間が設定されています。月単位か年単位の契約を選択し、支払い方法を登録すると、30日間の無料体験が開始されます。そして30日以内に解約すれば会費は徴収されません。

まずは30日間の無料体験をはじめてみて、特典の中身を実際に確認してみましょう。

!!下のボタンをクリック !!

30日間の無料体験はこちら
目 次

【超絶お得】アマゾンプライム会員になって特典を使い倒す

【知らなきゃ損!】らくらくベビーで出産準備品をお得にGet!

【夜泣きに困ったら】Music Primeで赤ちゃんを寝かしつけ

【育児記録】Prime Photosで写真を無料で保存

【育児知識】Prime Readingで育児本を無料で読む

【無料】キッズビデオをPrime Videoで繰り返し視聴する

【無料】サイズ違いの服を試着してからAmazonで買う

【キッズ没入】Amazon Kids+で知育アプリが使い放題

育児でアマゾンプライムを利用する環境

 

【新人ママ大助かり!】アマゾンデバイスとCopilotを赤ちゃん育児に活用する

【1歳半までが勝負!】0歳から非認知能力を鍛える方法

【コスパ最高!】スマホ育児にはアマゾンFireタブレットがお勧め

【使用感で解説】Fireタブレットの種類とキッズモデル

【新人ママ大助かり!】赤ちゃん育児におすすめのアレクサスキル2選

【コスパ最高!】育児でなくとも欲しいFire Tv Stick

【新人ママ必見!】チャットGPTを超えたCopilotで育児の疑問を解消しよう!

【初心者必見!】チャットGPTを超えたCopilotを生活や仕事に活かす方法

【育児ママ必見!】モバイルWi-Fi端末を使って通信費を節約する

 

【今さら聞けない!】アレクサって何?どうやって使う?

【子育ての相棒】アレクサを活用して育児負担を軽くしよう!

【子育てママ必見!】アレクサの定型アクションで生活負荷軽減

【災害対策にもなる!】アレクサ同士で通話やメッセージを送る

【意外と便利!】アレクサで家電を操作する●スマートホームで快適生活

【意外に使える!】アレクサを使ってアマゾンで商品を探す●買い物をする●

【習うより慣れろ!】アレクサで英語力を習得する方法4選

 

赤ちゃん育児はサブスク活用で時短・節約・知育すべし‼

赤ちゃん育児で「時短」になるサブスク(おむつ・離乳食・クリーニング)

赤ちゃん育児で「お金の節約」になるサブスク(ベビー用品・服・靴)

中身の濃い「知育」につながるサブスク(おもちゃ・絵本・アプリ)

赤ちゃんグッズの衛生管理には次亜塩素酸水が超オススメ!